高校受験の塾: 2008年1月アーカイブ

高校入試に向けて本格的に勉強するには、塾を利用する人が多いのではないかと思います。
ここでは、高校受験で塾を利用する人のために塾の種類を紹介したいと思います。
まず、塾には地元の塾と大手塾に大分されます。
さらに、補習重視の塾と進学重視の塾とに分けられます。
補習重視の塾では内申書重視で、受験降格の目標を国公立の中堅高校に設定しているところが多いようです。
このような塾は地元密着型の塾に多く見られるのが特徴です。このタイプの塾は高校受験の情報提供や模擬試験をあまり重視してないということが高校受験に向けての不安材料となるのではないでしょうか。
普段の中間テストや期末テストなどの対策に優れているようです。
進学重視の学習塾は国公立高校受験や私立高校受験を目標としたカリキュラムを中心に学習を進めていきます。
このような形態の塾は大手の塾に多く見られます。このような進学塾タイプは学校の授業よりも学習の速度が速いため内申書で多くの点を稼ぎたい、また中堅の高校を狙っている人には不向きであるとも言えるでしょう。
さらに、塾には集団で受講するものと個人で指導を受けるものに分けられます。
塾の中でも歴史のある集団で受けることのできる塾の利点としては講師陣や指導方針などが大変オープンであるため、割と安心して利用できるというところではないでしょうか。
しかしながら欠点としては学校が終わった後、友達との遊びの場になってしまうようなこともあるようで、本来の塾の意味を失ってしまう場合もあるようです。
個人で指導を受けることができる塾は個別指導タイプと呼ばれる塾ですが、講師と一対一での指導が可能なため、本人の進度に合わせての学習が可能です。
しかしながらこのタイプの塾は費用が大変高いことが欠点です。
また、個別指導であっても先生一人につき生徒が数人となる場合もあります。
でしたら、家庭教師のほうが費用的にも、学習の進度的にも効果があることもあるようです。
ただ気をつけないといけないのは家庭教師には悪徳業者もあるということです。
しっかりとした情報を口コミや知人などからゲットし、安心して学習をお願いできるような家庭教師を頼むことが重要です。
いずれにしても、自分の子供の性格やライフスタイル、目指す高校などによって学習塾や家庭教師などどれを選ぶか決めると良いでしょう。
また、当然ながら自分の家庭の経済状況を考えて進学塾などを選ぶことも重要になるでしょう。

このアーカイブについて

このページには、2008年1月以降に書かれたブログ記事のうち高校受験の塾カテゴリに属しているものが含まれています。

次のアーカイブは高校受験の塾: 2008年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1