高校受験:数学の参考書

| | トラックバック(0)

高校受験をする際に使いたい数学の参考書を紹介したいと思います。
まず。国公立高校受験で上位高校をめざしたい人にお勧めの参考書はニュートンプレスの入試によく出る数学です。
チャート式の構成とかなり似ており例題で問題の解き方を学習するのです。
類題は例題を参考に解いていく仕組みになっています。
問題は国公立入試の問題でできているのだそうです。
また、問題数がかなりあるので、試験問題のパターンがよくわかりやすいが利点です。
高校受験へ向けて中学時代の数学を総復習するのに大変便利な参考書だといえるでしょう。
数学の参考書で他に人気のあるものは学研から出版されている高校入試基礎の完成(数学)や中学三年分の数学が14時間でマスターできる本(明日香出版社)などが人気です。
また数学の問題集で基礎的なものでは数学研究社から出版されている高校入試問題集数学の完成 よく出る標準問題や富士教育出版から出版されている高校入試数学出題率70%以上の問題などがあります。この問題を活用して高校受験でよく出る数学の問題を分析し、さらに出題傾向に慣れると安心して高校受験に挑むことができるのではないでしょうか。
またこれらの問題集で数学の基礎を身につけたあとは応用編の問題集を活用すると良いでしょう。
応用の総合問題集として大変人気のある問題集は文英堂から出版されている最高水準問題種高校入試数学や難関高校を目指している人は難関突破精選問題集数学(学研出版)などを活用すると良いでしょう。
さらに応用編で応用力をつけたあとはさらに総合問題ハイレベル編で更なるステップアップをすると良いでしょう。
高校受験の数学で重要なのはできる問題をミス無く回答していくこと、さらにわからない問題には見切りをつけできるだけ得点を安定させることが重要です。
また、単元別に分かれている問題集が販売されています。
自分の苦手な単元を集中的に学習すると良いでしょう。
秀英予備校から単元ごとに問題集が販売されています。自分の苦手な分野を克服して高校受験合格を目指して上手に学習しましょう。
また、高校受験を目指して問題集を学習する際は最低3回は同じ問題集を繰り返すことで、実力がついてきます。途中で投げ出すことなく問題集を上手に活用しましょう。
数学は苦手な人が多いのではないでしょうか。
躓いた時点で基本から勉強することで、その躓きをできるだけ引きずらないことも重要です。その際は基本問題集から理解することをお勧めします。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 高校受験:数学の参考書

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://itosui.com/mt41open/mt-tb.cgi/179

このブログ記事について

このページは、isが2008年2月10日 11:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「高校受験:国語の参考書」です。

次のブログ記事は「高校受験:理科」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1